調べてみると、オワコンじゃないという意見もあるし、本当はどっちなのか分からないのよね。
まだブログはオワコンでないなら、今から初心者が始めても稼げるのかしら?
こういった疑問にお答えしていきます。
- まだブログがオワコンではないこと
- ブログがオワコンだと言われている理由
- 初心者が失敗しないブログの運営方法
こんにちは!祐太です。
僕がブログを始めたのは、2017年7月。
すでにその頃から、
と、このように言われていましたが、2018年4月に月収10万円を達成。
その後、違うブログを新たに立ち上げて2019年1月には月収29万円を達成しています。
現在、ブログ未経験の方から、まだ成果が出ていない方たちに、1からブログで稼ぐサポートをしていますが、コンサル生たちもブログで稼ぐことができているため、まだオワコンではありません。
さて、今回の記事では、ブログがオワコンでない理由から、初心者が今からブログで稼ぐためのコツをご紹介していきます。
ブログがオワコンの真相を知りたい方や、これからブログを始めて稼いでいきたいと考えている方は、この記事を最後まで読んでいってください!
目次
まだブログがオワコンじゃない理由
先に結論から言うと、2020年11月現在、ブログはオワコンではありません。
なぜなら、インターネット広告費の市場が伸びているからです。
日本最大手の広告代理店である電通が発表した「2019年 日本の広告費」によると、2019年にインターネット広告費がテレビメディア広告費を超えたことが明らかになりました。
主に、ブログの収入源は広告費なので、インターネット広告費の市場が伸びているということは、ブログはオワコンではないということになります。
事実、国内のアフィリエイト市場規模は、年々右肩上がりであることが、矢野研究所が発表した調査結果で明らかです。
出典:アフィリエイト市場に関する調査を実施(2019年)
上記の調査結果から、アフィリエイト市場が拡大傾向であることが分かります。
これはつまり、
『広告主によるアフィリエイト出稿数の増加=まだまだブログは稼げる』
ということです。
動画広告が伸びてもYouTubeで稼ぐのは難しい
でも、YouTubeの収入源も広告みたいだし、5Gの登場で動画の需要は高まるとニュースサイトで見たのよね。
そしたら、ブログよりYouTubeの方が稼ぎやすいんじゃないのかしら?
確かに、電通が2020年3月に発表した「2019年 日本の広告費」の調査結果から、インターネット広告費の内訳を見てみると、動画広告が伸びていることが分かります。
出典:dentsu
動画広告の割合は、インターネット広告の全体で見ると、まだ高くないですが、やはり5Gの登場によって大きく伸張すると思います。
なので、ブログよりYouTubeの方が稼ぎやすいと考える人も多いと思います。
しかし、初心者がYouTubeで稼ぐのは、かなりハードモードです。
その理由を解説しますね!
YouTubeで稼いでいるビジネス仲間から聞いた話によると、1人の力だけで稼ぐのはかなり厳しいとのこと。
今だと、新規参入でYouTubeで稼げてる人は、1つのチャンネルを複数人で運営しているようです。
もちろん、1人で稼ぐことは不可能ではないですが、大半の初心者は途中で動画を投稿するのがしんどくなって挫折すると言っていました。
あるビジネス仲間は、YouTubeでゲーム実況のチャンネルを運営しているのですが、半年以上、毎日動画を投稿している今でも収益化できていないと言っています。
YouTubeは稼ぎやすいと言っても、実際のところはそんな甘くはないということですね。
なぜ、ブログはオワコンだと言われているのか?
このような疑問を持っている方も多いと思います。
そこで、ブログはオワコンだという人が多い理由を3つ解説していきます。
- 少数の人しかブログは稼げてないから
- ブログで稼ぎ続けるのは難しいから
- 5Gの登場で動画の時代が訪れるから
理由①:少数の人しかブログは稼げてないから
NPO法人アフィリエイトマーケティング協会が発表した、「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査2020」によると、アフィリエイトで月1万円に満たない割合が66.2%であることが分かっています。
そのため、
このように、ブログは一部の人しか稼げないと思う人は多いわけです。
確かに、アフィリエイトで月1万円に満たない人が7割近くもいるので、ブログはオワコンと思っても仕方ないかもしれません。
しかし、ブログに才能は全く必要ないため、どんな初心者でも成果を出すことはできるんですよね。
とは言っても、闇雲に記事を書いても成果は出てこないので、ブログで稼ぐための手順を知っておく必要があります。
詳しくは、以下の記事で解説しています。
理由②:ブログで稼ぎ続けるのは難しいから
たとえ、ブログで稼ぐことができたとしても、一時的なものにしか過ぎないと思っている方も多いと思います。
そもそも、ブログはれっきとしたビジネスなので、常に一定の収益を得られる確約というのはないんですよね。
なので、成果を出した後もできるだけ一定の収益を維持させたいなら、定期的に記事のメンテナンスをする必要がありますし、さらに収益を伸ばしたいなら、記事を更新することが大切です。
たまに目標の収益を達成した後、燃え尽き症候群になってブログをやめてしまう人もいます。
せっかくブログで稼ぐことができたのに、やめてしまうなんて非常にもったいないですよね。
これは僕の考えですが、常に目標を持つことは大事だと思っています。
なぜなら、目標を達成して、そこで満足してしまったら、衰退するばかりだと思うからです。
僕はブログで稼げるようになった後、活動の幅を広げるために、メルマガを書いたり、YouTubeやSNSなどで情報発信して、今では月100万円くらいを稼ぐことができています。
理由③:5Gの登場で動画の時代が訪れるから
日本で次世代の移動通信システムとなる5Gが、2020年3月にサービスが開始しました。
現時点で、まだ普及はしていませんが、5Gの登場によって動画の時代が訪れると言われています。
こうした世の中の流れから、ブログのようなテキストコンテンツは終焉を迎えるという意見も多いです。
確かに、5Gの登場で、YouTubeやTikTokなどの動画コンテンツの市場がさらに加速するのは間違いないでしょう。
ですが、動画に流れる人が増えて、テキストに取り組むライバルが減れば、逆にチャンスになると思うんですよね。
それに、動画ではなくテキストの方を好むユーザーも多くいると思うので、時代がどんなに進んでも、ブログがオワコンすることはないと思います。
もちろん、動画コンテンツにも大きな魅力があります。
例えば、初心者向けに「分かりやすく伝える」といった際、動画は非常に相性が良いです。
実際に、ブログの立ち上げ方や設定方法を動画で解説しており、とても分かりやすいといった声をいただいています。
ただ、ある程度の知識やスキルを持っている人にとって、動画教材のスピード感は遅いと感じることもあると思います。
そのように感じる人には、テキストコンテンツの方を好む傾向があります。
例えば、記事内に目次のリンクがあれば、知りたい情報のところにすぐ飛んで知ることができますよね。
【初心者向け】失敗しないブログ運営のコツ
誰でも失敗なんてしたくないですよね。
そこで、ブログを始めたいと考えている初心者の方に向けて、失敗しないブログ運営のコツを3つご紹介していきます。
- ブログをやる目的を明確に
- 読者目線を持つ
- 読みやすい記事を書く
コツ①:ブログをやる目的を明確に
ブログで稼ぐために、継続力は必須です。
「継続が大事なのは分かってるよ!」という声が聞こえてきそうですが、理解していたとしても継続できない人が多いのはどうしてだと思いますか?
それは、ブログをやる目的が明確ではないからです。
ブログを続けていると、記事を書くのがしんどいと感じることがあります。
そんなとき、特にブログをやる目的がないと、頑張る意味を失って挫折してしまうんですよね。
途中で挫折しないためにも、ブログで稼いだら、自分がどうなりたいのか明確にすることがポイントです。
ちなみに、僕の場合は、「何かやりたいと思ったときにいつでも自由にできる生活」というのが、なりたい自分でした。
目的を持ってブログに取り組むことができた結果、途中でブログをやめることなく、なりたい自分を実現させることができています。
コツ②:読者目線を持つ
ブログは読んでくれる人がいることで収益に繋がるため、読者目線を持つことが大切です。
アフィリエイトで思うように成果が出ない人のブログを添削すると、自分目線で書かれていることが多々あります。
無意識に自分目線で記事を書いている人は、自分が言っていることは、読者も理解できるという勝手な思い込みをしています。
ですが、読者は知識がないですし、そもそも知りたくて記事に訪れているわけなんですよね。
そこに、「こんなの知ってて当然だよね」的なニュアンスで書かれていると、読者は読む気を失せて離脱してしまいます。
自然と知識やスキルがついてくると、書き手の分かる言葉で書いてしまいがちですが、そうすると読者は置き去りです。
こんな感じに思われて終わりです。
これでは、記事の内容が素晴らしくても、読者にしっかり伝わらなければ、良い反応は得られませんよね。
読者目線を持つために、読者が分かる言葉を用いて伝えることがポイントです。
これは決して、読者を見下すということではありません。
書き手の常識が通用するのは、同じ業界の人くらいではないでしょうか。
そして、その人たちは、見込み客ではないはずです。
だからこそ、記事を読んで満足してもらうためには、読者の分かる言葉で分かりやすく伝えることが大切なのです。
コツ③:読みやすい記事を書く
いくら良い記事を書いても、ブログが読みやすくないと読んではもらえませんし、内容も伝わりません。
なので、読みやすい記事を書くことを意識するのも重要です。
そこで、読みやすい記事を書くためのポイントを3つご紹介していきます。
- 改行を入れる
- 箇条書きを用いる
- 強調したい文章に装飾する
まずは、以下の文書をご覧ください。
とても読みにくいですし、文章がズラーっと続いている時点で読む気が起きませんよね。
上記の文章に、
- 改行を入れる
- 箇条書きを用いる
- 強調したい文章に装飾する
を入れると、こんな感じになります。
・「。」の後は1段空ける
・文章の変わり目で数行空ける
いかがでしょうか?
先ほどの文章と比較して、とてもスッキリして、読者に伝わりやすい文章になっていることが分かると思います。
まとめ
ネット上では、ブログはオワコンという意見も多いですが、インターネット広告費と国内のアフィリエイトの市場は伸びているので、まだまだブログで稼ぐことはできます。
ブログで稼げると言っても、継続できなければ成果は出ません。
そこで継続しやすくするために、まずはブログをやる目的を持つことから始めていきましょう!
それでは、今回の記事はこれで以上になります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!