初心者さん
記事を書いてもアクセスが集まらない…。
もしかして、キーワード選定のやり方が違うのかな?
正しいキーワード選定のやり方を知りたい!

 

こんな疑問に答えていきます。

 

この記事で分かること
  • 初心者にありがちな間違ったキーワード選定
  • 虫眼鏡とサジェストの使い方
  • ライバルが多いときのキーワードの探し方
  • キーワードを選ぶときの注意点

 

こんにちは!祐太です。

ネタを探したり、記事を書くことよりも、キーワード選定が一番難しいと感じられている方も多いのではないでしょうか?

祐太
ほんとキーワード選定って難しいですよね…。

 

僕もブログ初心者だったとき、一番苦戦していたのが「キーワード選定」でした。

多くの初心者がキーワード選定に苦手意識を持っていますが、それができないと100記事、300記事、500記事・・・と書いても、雑記ブログで稼ぐことはできません。

 

少し厳しいことを言ったかもしれないので、

私にはブログで稼ぐのは無理かも…。

と思われた方もいるかもしれませんね。

でも、ここで諦める必要はないので安心してください!

 

この記事でご紹介する「Yahoo!虫眼鏡とGoogleサジェストの使い方」を学べば、あなたも正しいキーワード選定ができるようになります。

祐太
あなたのブログが検索結果の上位に表示されるようになれば、月数万円〜数十万円の収益を得ることだって可能になりますよ!

 

雑記ブログで稼ぐために、キーワード選定は必要なスキルなので、今回ご紹介する虫眼鏡とサジェストの使い方を学んで、正しいキーワードを選べるようにしていきましょう!

ぜひ、最後まで読んでいってください!

 

動画でも解説しているので、こちらもどうぞ!

【【注意】雑記ブログ初心者に多い間違ったキーワード選定|絶対に失敗しない正しいやり方とは】

 

目次

雑記ブログで間違えやすいキーワード選定とは?

僕も超初心者のときそうだったのですが、思わずクリックしたくなるような魅力的なキーワードを並べて記事タイトルを作っていました。

これはブログ初心者にありがちなパターンなのですが、間違ったキーワード選定をしているため、いくら記事を量産してもアクセスを集めることはできません。

祐太
ここで、簡単にブログにアクセスが集まる理由について見ていきましょう!

 

ユーザーは、GoogleやYahooなどの検索エンジンを使用して、知りたい情報のキーワードを検索して訪れてきます。

雑記ブログにおけるキーワードとは、実際にユーザーが検索するワード。

つまり、キーワード選定は、「ユーザーに検索してきて欲しいワードを選ぶこと」を指します。

 

キーワード選定を適当にしてしまうと、

  • ライバルが多くて、なかなか上位表示できない
  • 上位表示はできたけど、そもそも検索されない

という事態に陥ってしまいます。

祐太
そうならないために、これから正しいキーワード選定の方法を解説していきますね!

 

簡単に正しいキーワード選定ができる方法

「何について書くか」のネタが決まったら、キーワードを選んでタイトルを作っていきます。

しかし、なかなか関連キーワードが思いつかなくて、タイトル作りに時間がかかってしまう方も多いと思います。

祐太
そんなときは、自分の頭の中で考える必要はありませんよ!

 

以下のツールを使用することで、書きたいネタの関連キーワードを探すことができます。

関連キーワードを見つけるツール
  • Yahoo!の虫眼鏡
  • Googleのサジェスト

このツールの使い方をマスターすれば、正しいキーワード選定ができるようになります。

祐太
それでは、それぞれのツールの使い方を順番に解説していきますね!

 

Yahoo!虫眼鏡の使い方

Yahoo!虫眼鏡とは、書くネタのメインキーワードをYahoo!の検索窓に入力して検索したときに、メインキーワードと一緒に検索されている関連キーワードを自動で表示させる機能のことです。

 

例えば、Yahoo!で「鬼滅の刃」と入力して検索すると、以下のようにメインキーワードと一緒に関連キーワードが表示されます。

 

さらに、同じページの下へスクロールしていくと、ページ数の上にもたくさん表示されています。

 

ここで表示されている虫眼鏡は、Yahoo!の検索エンジンに蓄積されている膨大なデータから抽出されているので、

  • メインキーワードと組み合わせて検索されているキーワード
  • メインキーワードと関連性の高いキーワード

この2つの検索回数を多い順に表示しています。

 

初心者さん
なるほどー!
そしたら、書きたい記事のネタさえ決まれば、あとは自分でキーワードを考えなくても、Yahoo!の虫眼鏡が関連キーワードを教えてくれるから便利だね!

 

参考

Yahoo!の虫眼鏡は、Yahoo!の検索エンジンを利用するユーザーの動向に応じて日々変化しています。(1日に1回更新)
そのため、同じメインキーワードでも検索するタイミングによって、表示される関連キーワードや順番が変わってきます。

 

Googleサジェストの使い方

GoogleにもYahoo!と同じように、関連キーワードを自動的に表示してくれるサジェストという機能があります。

 

ユーザーが過去に検索した頻度が高い関連キーワードが表示されているため、Yahoo!の虫眼鏡と同じように、自分で考えなくてもキーワードを探すことができます。

参考
Googleのサジェストは、3ヶ月に1回ほどの周期で更新されます。
そのため、日々変化するYahoo!の虫眼鏡と比較して、サジェストに表示されるキーワードの入れ替わりは遅いです。
ただ、近年はGoogleも少し周期が早くなってきているとも言われています。

 

YahooとGoogleのどっちを使えばいい?

初心者さん
更新の周期に違いがあるのは知ったけど、実際にYahoo!の虫眼鏡とGoogleのサジェストのどっちを使うといいの?

 

確かに迷いますよね…。

ここで、Yahoo!の虫眼鏡とGoogleのサジェストの更新周期をまとめると以下の特徴があります。

  • 虫眼鏡:更新周期が早く、時勢に反映した関連キーワードが表示されやすい
  • サジェスト:更新周期が遅く、長期間で検索される関連キーワードが多い

 

どちらにも長所があるので、

  • トレンドで一気にアクセスを集める記事を書くなら
    →Yahoo!の虫眼鏡
  • 長い間アクセスを集める記事を書くなら
    →Googleのサジェスト

という感じで、どちらかしか使用しないのではなく、それぞれの特性を活かして使いこなせると良いでしょう。

もしも、虫眼鏡とサジェストの両方に関連キーワードが表示されている場合、検索需要が高いと言えます。

祐太
それで上位表示できたら、多くのアクセスを集められるチャンスですよね!

 

虫眼鏡とサジェストでキーワードを選ぶときの注意点

Yahoo!の虫眼鏡やGoogleサジェスト表示されているキーワードであれば、どんなものを選んで良いというわけではありません。

例えば、Googleで「浜辺美波」と入力すると、サジェストに「浜辺美波 年齢」いうキーワードが表示されます。

 

上から2番目に表示されているということは、ユーザーが過去に検索した頻度が高い関連キーワードなので、確認してライバルが少なければ狙え目に思うかもしれません。

しかし、サジェストから「浜辺美波 年齢」をクリックすると、検索上位に彼女の年齢の情報が表示されます。

 

「浜辺美波 年齢」で検索するユーザーは、彼女の年齢を知ることさえできれば満足すると考えられますよね。

その情報でユーザーは満足すれば、たとえ2番目にあなたの記事が表示されていたとしても、クリックして訪れることはないでしょう。

 

年齢の他に、「浜辺美波 身長」の場合でも、検索上位に情報が表示されます。

 

このように、キーワードによっては検索上位に情報が表示される場合があります。

祐太
虫眼鏡やサジェストに表示されているキーワードでも、検索上位に情報が表示されていないかどうか必ず確認するようにしましょう。

 

ライバルが多いときのキーワード選定方法

Yahoo!の虫眼鏡やGoogleのサジェストを使用してメインキーワードを入力したとき、表示されている関連キーワードであなたのブログを検索上位できれば、多くのアクセスを集めることができます。

ですが、それは他のブロガーたちも知っているので、ライバルチェックすると、すでに狙いたいキーワードで書いているブログがたくさんあったりします。

そこで、ライバルが多いときのキーワード選定のコツをご紹介していきます。

ライバルが多いときのキーワード選定方法
  1. 複合キーワードで隙間を狙う
  2. 一文字ずつ入力する

祐太
それでは、1つずつ詳しく解説していきますね!

 

①複合キーワードで隙間を狙う

複合キーワードとは、メインキーワードと関連キーワードの2語以上の単語で構成されるキーワードのことです。

Yahoo!で「浜辺美波」と入力すると、二番目に「浜辺美波 ドラマ」が表示されます。

 

そこから、「浜辺美波 ドラマ」をクリックすると、さらに関連するキーワードが表示されることが分かります。

 

2語のキーワードだとライバルが多くて検索上位が難しかったとしても、キーワードの数を増やすことで隙間を狙うことができます。

キーワードの数が多いほど、アクセス数の見込みは減りますが、その分ライバルが少なくなるため、ブログを立ち上げたばかりのドメインが弱い状態でも上位表示されやすく有効な手法です。

祐太
ドメインが弱い状態の頃は、なかなか2語で上位表示させるのは難しいので、複合キーワードを使って隙間を狙っていくと良いですね!

 

 

②一文字ずつ入力する

書きたいネタのメインキーワードの後にスペースを入れ、一文字ずつ入力して関連キーワードを探す方法があります。

例えば、Yahoo!で「浜辺美波 あ」と入れると、「あ」に関する関連キーワードを見つけることができます。

 

同様に、「浜辺美波 い」と入れると、「い」に関する関連キーワードが表示されます。

また、上位に表示されているキーワードの方が検索されている回数が多いため、需要が高いキーワードであることが分かります。

祐太
一文字ずつ入れて関連キーワードを探す方法は、まだライバルがいない需要がある穴場のキーワードがあったりするので、ぜひ参考にしてくださいね!

 

 

キーワード選定ができれば、雑記ブログは余裕で稼げる

今回は、雑記ブログで正しいキーワード選定をする方法として、Yahoo!の虫眼鏡とGoogleのサジェストの使い方についてご紹介させていただきました。

いくら需要があるネタで質の高い記事を書いたとしても、タイトルのキーワードが悪ければ、ユーザーの検索キーワードとズレてしまうので、アクセスを集めることができません。

なので、雑記ブログで稼ぐためには、キーワード選定は嫌でも習得する必要があります。

 

そこでYahoo!の虫眼鏡とGoogleのサジェストを使えば、正しいキーワード選定ができると言っても、実際にやってみると難しかったり、疑問とかも出てくるかと思います。

そうなったとき、周りに相談できる人がいればいいですが、なかなかそういった環境がある人は少ないと思うんですよね。

 

ちなみに、僕のメルマガに無料登録すると、1週間メールのやり取りができる権利があります。

そこから僕に直接質問することもできるので、もしもキーワード選定のことで質問や相談があれば、気軽にメッセージください!

もちろん、キーワード選定以外の質問もオッケーです!

また、メルマガ登録の特典として無料でプレゼントしているスタートアップガイドの方にも、キーワード選定について動画で分かりやすく解説しています。

ぜひ、スタートアップガイドを受け取って参考にしてくださいね!

 

無料メルマガの登録はこちら↓↓↓

 

  

 

おすすめの記事